2011年8月23日火曜日

拘りのハンドル廻り編 その1   2006年08月30日







わたしは4Lモンキーが大好きで 

トーぜん1号機も4Lモンキーがベースなのですが
ヨソ様の4Lモンキーのカスタムを観る度に思うコトがあります

ソレわ ハンドルが短くてカッコワルイ・・・

日頃からリジットモンキーに慣れ親しんでいるからなのか
4L以降のJ型の短いハンドルより
リジットの長いハンドルの方が数段カッコエエと思ってますwww
ソレに 4L以降の「逆ハの字」に開いたハンドルが
妙にマヌケで好きになれませんwww
リジットわ左右のハンドルが平行に立ち上がってて
長めのハンドルも手伝ってか 
妙にスッキリスリムにカッコ良く観えるのデス♪♪

コレを1号機に取り入れない手は無いデショ♪♪♪
っつうコトで 1号機にわリジット系の長いハンドルをチョイス♪

ンが リジットのハンドルってメチャメチャ高価なのョ!!!
だって とっくの昔に生産中止 だからねェ・・・
ソレに私のバヤイ マニュアルクラッチを採用しますので
左側にもレバーが必要デス・・

ンでもって
「customはゴチャゴチャして纏まりが無いのがイチバンカッコワルイ」
と 常々思って居りマスし
(某純正流用ショップのリジットカスタムなんか最悪デスもんww) 
「別付けのハンドルホルダーなんかモッテのホカぢゃ!」
と コトあるゴトに方々で吐き棄ててル手前
安易な手段デ済ますワケにわイキマセン・・ww

と ナルと リジット系の長いハンドルで 
クラッチ側にも純正でレバーホルダーが装備されてルのわ
「両手ブレーキ」のハンドルしか無い・・・
Z50A両手ブレーキのハンドルは 
リジット系のハンドルの中でも 更に高価な部類でして・・(汗)

わたしの 
「手間わ幾らでもカケるが 金わなるべくカケ無い」 
の ポリシーに反しますww

ソレに 両手ブレーキのハンドルなら満足 なワケでわなく
リジットのハンドルを更にカッコ良くスル為にわ 
ハンドル幅を極限まで狭くツメる必要がアル ので
高価な両手ブレーキのハンドルをブッタ切るのわ
流石に抵抗が御座いマス・・・ww

ソレにソレに レバーホルダー付きのハンドルを切る というコトわ
グリップエンドまでの幅が狭くなる というコト・・・

ンぢゃ結局ダメぢゃん・・・

ソコで思い付くのわ
だったらホルダーの位置をズラせばエエやん♪
って・・・ 両手ブレーキわロー付けデしたねェ・・・

あとネ ハンドルの前後の倒れ具合も
もう少し起こしたい・・・(わたしわ手前に絞る世代でわ無いww)

拘るとイロイロと大変なのデスョ・・・(汗) 

まぁ 金わ惜しむが苦労は惜しまない
のが わたしのモットー(自爆)

ンぢゃぁ ドーせ曲げ加工やロー付けしなイカンのなら
両手ブレーキのハンドルぢゃ無くてもエエやん♪
と 都合のエエ方向に気持ちを転換したワケでアリマスwww

ンで 再鍍金と加工を前提でベースハンドルに決定したのが
「初期型DAXの折畳みハンドル」 www
オークションで リジットモンキーの代替ハンドル 
として売られてる アレですwww
今でもHONDAから新品が¥7297-(早矢仕参考価格)で出るアレですww
しかもジャンク箱に転がっていた 片方が曲がったヤツwww

まづ コイツのホルダーを取っぱらって
ハイスロが付いてホルダーが付くギリギリの長さにブッタ切って
再度ホルダーをロー付けして
クラッチ付きDAXのハンドル(ジャンク品)から
左のホルダーギッって来て 右と対称の位置にロー付けして
バーナーで炙って曲げを加工して
配線の穴を空け直したり 余分な穴埋めたり
最後に全体をグラインダーで磨いて錆跡消して
再鍍金へ・・・







4Lモンキーに流用出来る純正アルミトップブリッヂわ 5種類存在致しマス♪
Z50M用 Z50A用 Z50Z用 初期型DAXエキスポート用 DAX脱着フォーク用

最近「南の方」でわ 
シャコタンモンキーに純正アルミトップブリッヂを流用スル 
のが 密かに流行しているやうデスが・・・
ソッチ系わ 浜松よろしく クルクル(脱着ステムシャフト)を付けたい
が 為の無理くりの流用らしい・・・
オリヂナルでもガタが出る脱着フォークなのに
無理くり流用しても キチンと付くのでしょうか???
皆さんドーやって付けてるンですかねェ・・・
って云うか クルクルを付けたい っつう心境が
わたしにわ理解出来ませんが・・www

わたしの場合 Z50Z<Z50A<Z50M という図式なので
トーぜん stdDAX<脱着DAX<DAXex初期 という図式です♪♪
脱着式より脱着出来ないアルミトップブリッヂ仕様の方が偉いwww

なので問答無用デ DAXex初期のトップブリッヂを流用します♪♪
このトップブリッヂわ 通称「4っミゾ」と呼ばれていて
Z50MやZ50Aの統合部品扱いだったモノです
10年ほど前まデ 新品が入手可能でしたのデ
意外と手に入り易かったりしますwww
「4っミゾ」の所以わ ハンドルを折畳んだ時に嵌め込むミゾが在る為
Z50MやZ50Aのオリヂナルにわ このミゾが無い のデス
トーぜん市場価値的にわ DAXex初期<Z50A<Z50M となるワケですが
殆どの人が そんなこたぁ知りません から ドーでもエエわけデスwww
オリヂナル万歳派の人が 4っミゾを「M型用なので貴重デス♪」
なんて云ってるのを観て ┐('~`;)┌と為る程度の些細な違いデスのデ・・・www
MやAのトップブリッジも持ってマスけど 
ココにソレを使う意味を見出せないのデ 
DAX用で必要にして充分 という解釈で決めましたwww

ンでもって このトップブリッヂを使ってるト 
絶対「何用デスか?」と聴いて来る教えて君が現れるデしょうカラ
そんトキわ 「ン?コレ?DAXの・・」 と云うのデスww
きっとex初期を知らない教えて君わ 「???」 となるコトでしょうwww
相変わらズ性格悪ウ~www

知っておくコトわ 損でわ無いゾ 教えて君 ♪♪

あ・・アルミトップブリッジを流用すると 
トップブリッジが分厚く為った分だけ ステムの長さが足りなく為るのデ
ステムわ長いモノに打ち換える必要が御座いマス♪
ソレを嫌って リジットモンキーのフォークアウターを流用スル人を
チラホラと観掛けますが 
短いネックに下駄を噛ませて無理くり取り付けるのは

激しくカッコワルイ・・・

ソレに リジットモンキーのフォークアウターわ
ネックが長いフレーム用なので三叉の位置が低い
4Lに流用スルとして 三叉を基準に考えると 
ヘッドライトの位置が高くなるし
フォークの三叉より上が長くなり マヌケっぽく為るwww
ヘッドライトの位置 っつうのわ カッコエエマシンを造る為にわ
非常に重要な要素 と わたしわ常々考えておりますのデ
4Lにリジットのフォークアウターを流用するコトわ 考えられない のデスww
トップブリッジを基準に三叉側に下駄を噛ませても同じコト
だいたい下駄を噛ませて御茶を濁す っつうのが我慢出来んもんで・・・www

リジットのフォークわリヂットに使うから ホノボノとしてカワイイ くなるのデス♪♪♪

と云うコトで 4Lのフォークアウターをショート加工してくれるトコ
誰か紹介して下さい・・・m(_ _)m







拘りドコロ 3つ目
ハンドルホルダーノブ&ホルダーナット

トーぜんホルダーナットわ4ッ穴デス♪♪
4L初期型好きなら 4ッ穴わ必須項目デスョwww
今回はポリッシュして取り付けてみましたwww
あ・・4Lのホルダーナットはアルミ製なので 磨けば輝きマスョ♪

ンで ハンドルホルダーノブわリジット用を使ってみました♪
別に4L用でも 付けてしまえば観た目に違いは無いのでエエのデスが
たまたまリジット用のデットストックが在ったもんデ・・・ww
4Lとの違いわ ハンドルノブをクルクル緩めると
リジット用はハンドルが前にウニュウニュ出てくるwww
4L用はハンドルわソノままで ノブが手前にウニュウニュ出てくるwww
只ソレだけの違い・・・www


拘りドコロ 4つ目
ハンドルグリップとハイスロットル(ハイスピードグリップww)

4L純正のヒダヒダグリップわ 数ある4Lのアイデンティティのヒトツでアル
と 考えるわたしわ ヒダヒダグリップわ絶対に譲れないポイントなのでアリマスww

ンがしかし 4Lの純正スロットルの機構わ
通称「内蔵スロットル」と呼ばれる ハンドル内をスロットルケーブルが通る
特殊な方式を採用しているのデスが
わたしのばやい ハンドル側を切った張ったしてマスのデ
純正のスロットル機構わ使えないのデス・・・
ソレに ビックキャブ仕様のcustomを造るワケですカラ
ハイスロを装備せねば為りません(まぁ絶対でわ無いデスが・・)
ンがしかし ↑のやうな特殊な機構の為 
純正のグリップゴムの内径が通常のモノよりひと回り太いのデス
(ハイスロのスロットルパイプに被せるとガバガバww)

イロイロと考えた末 純正のスロットルパイプの中身をくり貫いて
純正のスロットルパイプの長さに ハイスロのスロットルパイプを切って
加工した純正のスロットルパイプを被せて 
エポキシボンドとプラリペアで 強引に接着スル という荒業を使いましたww
意外とガッチリついてマスのデ 大丈夫っぽいデスw
あとわ 耐久性が問題か・・・www
純正のスロットルパイプがベースなので 
グリップの膨らみ具合もフィッティングもバッチリ♪♪

スロットルホルダーわ「ヨシムラ」を使ってマス♪♪♪
なぜ「ヨシムラ」か?って??
ソレわ「ヨシムラ」だから・・・www
って云うのわ 半分冗談www

スロットルホルダーに「ヨシムラ」を選んだ要因わ 「薄さ」
ハンドルを極力詰めたいのデ ソノ「薄さ」わ魅力なのデス♪♪
まぁ 偶々タダで手に入れた「ヨシムラ」のホルダーが手元に在った
っつうのが イチバン要因なのデスが・・・(自爆)
オカゲでアノコンパクト感を手に入れるコトが出来ました♪♪♪

流石♪「ヨシムラ」♪♪
今度のUPマフわ激しくカッコワルイけド・・・(走召火暴)


拘りドコロ 5つ目
ブレーキ&クラッチレバー♪♪

Z50A両手ブレーキのプラレバーを使いマス♪♪♪
チョッと前まで 超が付くほど高価だったプラレバー デスが
最近わ コナレタ価格に為って来ましたのデ
安売りスルくらいなラ 自分で使お♪
ってカンジですかねェ・・・www
ホンとわ 色合い的に「白レバー」が良かった のデスが・・
そんなレアなレバーは持ってませんしww
Y!で1万円も出して買うほどアフォでわアリマセンのデ
クロで我慢致しマスwww
って云うか プラレバーを使うのわ
オリヂナル万歳な人々 を オチョくりたいだケ だったりしてwww
性格悪ゥ~・・・www
「エ゛エ゛~ 何で4Lにプラレバーなんか使ってるの???」
『ああ たまたま在ったモンで・・・( ´⊿`)y-~~』

拘りドコロ 6つ目
ウインカー&ホーンスイッチ♪♪

Z50Aから続いている4L純正のホーンスイッチわ
シンプルで素晴らしい♪ と賛じてやまないワタクシですのデ
トーぜん純正スイッチを使用致しマス♪・・・ が
純正スイッチをソノまま使うのも芸が無いので
いちおー拘ってみましたデス♪
配線カバーわトーぜんシルバーで
ホーンボタンわTecマーク付き♪
んでもってスイッチカバーわホワイトです♪♪
(コレがあったので レバーも白レバーにしたかったのデス・・)
白スイッチわ レアですョォ~♪♪







拘りドコロ 7つ目
ヘルメットホルダー♪♪

知る人ゾ知る CB750マニア御用達のHONDA純正のメットホルダー
羽子板キーがイカしてマス♪♪
ってぢつわ 再鍍金のアラ隠し だったりスル・・・(自爆)













1 件のコメント:

  1. この頃は、まだ
    モンキーの改造と言えば
    折り畳みハンドルをバーハンドルに交換するのがアタリマエの時代でした。

    4Lであってもバーハン化が当然のように行われていて
    4Lや5Lの折り畳みハンドルが
    格安で手に入った時代です。

    時代の移り変わりを感じますなwww。

    返信削除